今更ですが、OneNote。

だいぶ過ごしやすい陽気になってきました。

気付けばもう、9月も終わり…。今年も残すところ3ヶ月。「光陰矢の如し」はたまた「一炊の夢」か、時の経つのが速く感じるばかり…(笑)。

子供の頃は、1日って長かったよなぁ…なんて思ってみても、あの日に戻れるワケもなく…。大人になって時間の経過が早く感じるのは、“脳にとって新鮮な出来事がない”のが原因なんだそうで。…諸説あるかと思いますが…

ま…そんなに1秒1秒噛み締めなくても、今は今で楽しい時間はあるからそれで良し。これから先は残り時間だなんてつもりも無いし。プラス健康なら言う事ないし♪

…なんて、(仕事の都合もあり造形の方は前回からあまり進んでなく)書くコト無くてムリヤリ書き始めた感は否めませんが w 、いつもこんな感じで記事を書くのに使っているのが…

Microsoftの「OneNote」というアプリ。

今更!?…って感じかもですが、やっぱり普段使いで便利なモノはイイですよね♪ ってコトで。

別にMicrosoftのまわし者でも妄信者でもありません。そういう話なら20年来のMacユーザーなので、どっちかは推して知るべし…って、いや最近はそうでもないか、どっちでも… なんなら新しいChromeBookが欲しいゾ w 。

たぶん、OneNoteに似たようなアプリ(Evernoteとか?…)は他にも多々あるんでしょうけど、ブログ記事に関しては僕の場合はOneNoteだけで済ませています。

それにMicrosoftのOneDrive (100GB有料プラン)」(2020年9月現在:月額224円)を併用しており、サイトのデータほとんどをOneDriveに保存してあるので重複しなくて済み、また他のOSでも互換性があるので、MacでもWindowsでもほぼ同じように使えるのでありがたいのです。

ちなみに写真の方は「Googleフォト」にガンガン入れてます。

こちらは『高画質 容量制限なし、無料:画質をきれいに保ちながらファイルサイズを削減)』の方に設定してるので重宝してます。スマホで撮った写真は勝手にアップロードされてるし。

ブログ書くときは だいたい、あらかじめ使う写真(画像)をGoogleフォトから選んでおいて、リサイズや加工(絵を加えたり・文字入れたり)を済ませといて、

こんな感じで画面を2分割して左側にOneNote、右に写真(Macならプレビュー)という風に並べて使っています。この作業をしてる時だけ、もっと横長のウルトラワイドモニター欲しくなります w 。

基本的には、“OneNote上で書いた文章をコピーし、WordPressの投稿ページにペースト”という作業。なんでそんなコトをしてるのかと言えば、WordPressの管理ページにログインしたままの状態で長い時間作業するのが、なんだかイヤでw。なるべく早めにログアウト出来るよう、そんな風にしてます(そこに拘る意味は全く無いんだろうけど)。

ちなみに、OneNote上にペンタブで絵を描いてみると…

ペンタブの筆圧は十分反映してるし、ペン先の種類・線の太さや、色も多く用意されてるけど、選択ツールやレイヤー機能があるワケではないので、ガッツリ絵を描くには流石にキビシそう。。。

もっとも、そこまで望んでないのでイイですが(笑)。『ホワイトボード』というのが正解かもしれない。(画面をダークモードにしてるので『黒板』か w)

絵や写真加工は「GIMP」があればOK

GIMPもこの1年でだいぶ慣れてきたし♪

また、PCにアプリをダウンロードしなくても、ネットが繋がっていればOneDrive内(オンライン上)のOneNoteを使えるのだけど、これのメリットはなんだろう?… 容量の少ないモバイルノートに…ってワケでもないでしょ? そんなアプリだけで何ギガもあるワケじゃないし。

GoogleのChromeBookなんかはその走りだと思うけど、パソコンやスマホは簡単に取り替えのきく端末で、本体のデータやアプリは基本的にクラウド管理、というのがこの先の当たり前なんだろうな。僕も半分くらいはそんな感じになってきてるかも。。。

それはともかく、OneNote単体で使えなくなったりしたらヤダなぁ。

これまで、僕の場合は仕事柄(漫画家のアシスタントなので)Office系のアプリは全然使ってこなかったし、この先も必要になるコトはないと思うので、統合して有料!とかにならないで欲しい。。。(すでに「Microsoft 365 personal」という、年額:12,984円の有料プランはありますが、OneNoteは単体の無料アプリのままでいてね、と願う。)

万能すぎる。。。

使い始めてしばらく経つけど、まったく全然使いきれていない(汗)。

もっとも、自分の使いたい機能が(それが全体の1/10でも)ちゃんと使えれば、それで十分。長く使えばその分いろいろ使い方も覚えて増えるし。

あとは、この先バージョンアップを重ねても、使い勝手が変わらない事を願ってやみません。。。

@atorie_fake

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です