花見川さんぽ⑥

桜のピーク、ちょっとタイミングずれちゃいましたが…

たぶん一番キレイに見られたのは、4月2-3日の週末だったろうと思うんだけど、2日の土曜は用事があって行けず…翌日曜は朝から雨。。。

そのあと数日ちょっと涼しい日があったからか、少し保ってくれた感じ?

8日(金)の花見川。

事務所に向かう朝。天気も良く、菜の花とのコントラストもイイ感じですが、さくらの上のほう ちょっと色が濃くなってるのは、花びらが落ちて残った “がく” が目立ってきてるから。

もうだいぶ気温も上がってきてるので、9日の土曜日はもうキビシイかなと思いつつ…。

最初の写真は、マップ上では右上の花島橋の近くなんですが、散歩で向かうのは左下のほうの亥鼻(いのはな)橋の向こうの桜並木。

9日(土)

晴天。 午前中(10時半くらい)。

スタート地点から川下方向に歩いてすぐの、最初の橋を越えたあたり。

もうだいぶ散ってる。。。

亥鼻橋まで来てみると…

ぱっと見、まだけっこう残ってるみたいで良かった♪

橋の上からスマホで(↑)。 同じ場所から一眼の300mmで撮ると…(↓)

絵がギュッと詰まった感じで、これはこれでイイ感じ。

スマホに比べて一眼のほうが若干暗く写るので、ちょっとだけ補正してますが…

やっぱり先週がピークだったからか、天気いい割にあまり人がいない。。。

僕みたいなお散歩おじさんたちw

釣りの趣味がないのでアレですが、のんびりするには良い方法な気がします。気持ち良さそうだけど、今から始める?…って感じでもない僕(笑)。

300mmで撮ると満開っぽく見える?…

天気良くて良かったなぁ。花見としても、なんとかギリギリ間に合った感じかな。

約1Kmの桜並木も終わり、振り返る。

折り返し、対岸から。

こうしてみると、片側だけに桜並木があるというのは、別アングルからも楽しめるので2度おいしい感じ。

その対岸の桜並木の向こう、こんもりした小山に鳥居が。

諏訪神社

主祭神に建御名方命(タケミナカタノミコト)とあるので、大元はあの長野県の諏訪大社ですね…てか、諏訪神社」という名前の神社は全国に約25000社もあるのだとか。

この鳥居まで、けっこうな階段があって僕も2度ほど上ってみたことはあり… まぁ、眺めはイイですが、あまり絵になる感じではなく…(笑)。

…それにしても、暖かくて天気もイイのにこの日は何故か人が少ない。

いつもだったらサイクリングにジョギング・ウォーキング・釣り人…と けっこういるんだけどなぁ(汗)。

今年の初め、雪で一面真っ白になった公園。ここも人影はまばら。

と、芝生の上をモソモソ動くものが。

!… なんだぁ(といったら可哀想だけど)ムクドリか。

よく見ると、あちこちで地面をつついてる。

ムクドリはスズメの倍くらいの体格なので、7〜8羽で群れているとけっこう目立つな(笑)。

ムクドリっていうと、駅前の糞害とか思い出してしまうので害鳥なイメージだけど、元々は農作物の害虫を食べてくれる益鳥だったらしい…。人間は勝手ですね。

こうして見てると、けっこう可愛い… とか調子に乗って何枚も連写してたら、そのちょっと離れたところで

‼︎… セキレイだ!(と、普通に喜んでしまう。ごめんねムクドリさん)

セキレイも比較的 住宅街でも見かける野鳥。あまり人を怖がる様子もなく、尾っぽをヘコヘコ上下させるのがなんとも可愛い。…なので、その辺でよく見かけるのだけどスマホではちゃんと撮れないので、ここぞとばかり連写。。。

もう1羽、ちょっと色の薄いセキレイが2mも離れないところにいた。カップルかな?…

あとで調べたところ、ちょっとした色の濃さの違いはあったけど、両方ともハクセキレイらしい。どっちがオスとかメスとか…ちょっとわからなかったけど。

さらに撮ろうと、そっとゆっくり近づいた次の瞬間…

おぉ…

そういえば、ここ3回くらい充電しないで使ってた。予備バッテリーも持ってきてないし。

…てか、ムクドリ撮りすぎた。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です