壁紙を貼る、その前に。
すいません、またDIYです(笑)。。。
この週末は雨で、せっかくの桜のタイミングを逸してしまいました。天気良ければまた花見川の桜のアーチを通りたかったところですが。。。
そんなワケで近くの市民の森で。1週間くらい前かな?…
ソメイヨシノと比べるとピンクがちょっと濃いめですね。河津桜にしては時期が遅いと思うので…なんですかね? 紅山桜とか、そういう系でしょうか。
さて、本題の壁紙貼りなんですが…
ホントは去年の秋、この「古い新居」に引っ越してくる前の準備段階でバリッと部屋をキレイに出来たら良かったのですが、ひとりでの作業はナカナカ思うよに進まず、住みながらちょっとずつ色々やっていくにしても、特に壁紙なんか別に急ぐモノではないし誰に見せるでもないしと延び延び…。
この家の2階はだいたいこんな間取りなんですが、入居前(準備段階)から追ってみますと…
この部屋は元々事務所のチーフが使ってた部屋で、荷物なんかは残ってなかったけど、築40年〜くらいの家で最後の4〜5年は空き家だったので「ですよね…w (汗)」という感じは否めない(笑)。
とりあえず、ザッと掃除をして畳を戻す前に防虫シート。この片付けを始める前に家中しっかりバルサンしたのだけど、念には念をと…。畳なんて戻したらもう次に上げることなんてないだろうし。
壁の補修。
これは、たぶんチーフがやった跡だと思うけど…
その…なんと言いますか、全くもって補修になってない。
このままでは壁紙貼ってもボコボコになってしまうのでやり直し。
意外とあっさり剥がれてくれましたが、如何せん砂壁自体もだいぶ脆くなってるような…。
この7〜8mmの段差を補修剤だけで埋めるのは大変なので、スペーサーを入れます。
こんな感じでイイかな? あとは補修剤でキレイに仕上げるだけ。…とか言いつつ、チーフのダメ出しをしておいて大差なかったらどうしよう(笑)。
これなら壁紙貼っても大丈夫。乾燥を待ちます。
下地剤。
古くなった砂壁は、触るだけでザラザラと表面の砂が落ちてくるので、このままでは壁紙貼ったりペンキ塗ったりは出来ないので、出来るだけ砂を落としたあと、下地の処理が必要になります。
下地剤を塗るためにマスキングしていきます。
今回使う下地剤はこれ。
Amazonで同じようなものを色々見てみたんですが、壁紙の下地にはこの辺でイイのかなと。
脆くなった砂壁を固めるだけなら、木工用ボンドを水で緩くして塗るだけでも効果あるらしいのだけど、それだと壁紙貼ったあとやペンキ塗ったあとにアクや汚れが浮き出てしまうらしい。なので、アク止めーる。
この辺もAmazon♪
砂壁にアクドメールを塗っていきます。
砂壁がものすごい勢いで下地剤を吸い込むので、けっこう減りが早い(汗)。
これでしっかり乾燥させたら、次は壁紙貼り… だったんですが、このタイミングで引っ越してくるコトになり作業中断。この状態でしばらく過ごすハメに。。。
ま、壁紙なんか後回しにして、まずは部屋を作らないと。
ウッドカーペット2階に上げるの、アホみたいに重かった…。
そんな引越し作業中…
お孫さんか近所の子たちのだろうに。僕(みたいなオッサン)なんかにまで…と思いつつ、美味しく頂きました♪
他にも野菜とか時々頂くので、気の利いたお返しも思い付かない僕は「力仕事でもあったら言ってください」とか言うのだけど(笑)。
これまでの生活では、お隣さんなんて挨拶もままならなかったのになぁw。
引っ越しもひと段落。
結局このままの状態で年明け〜先日の入院まで過ごしちゃうのですが、今年に入って事務所のほうの片付けも少しずつやっていこうという話になって、何箱ものダンボール詰めにされた大量の資料写真等は「とりあえず寮(この古い新居)に運びますか」と、つい言ってしまった(笑)。
そんなワケで、ほぼ開かずの間と化していたw 物置部屋を整理するハメに。。。
これまた要らないような大量の写真のネガやら古い本など、山ほど処分。部屋の状態があまりに酷かったので写真を撮ることすら躊躇われ…w。
そうすれば、このタイミングで壁紙貼れるし♪
それに、これまで4畳半部屋にベッドを置いてたのだけど、あまり陽も入らないので6畳間にすれば良かったかな…とか思ってたし(笑)。
…というワケで、
買っちゃいました。。。
生のり付きの壁紙は長く保存できないので、届いてから1〜2週間で終わらせないといけない。
ここからちょっとばかり、のんびり出来ない(汗)。
@atorie_fake