作品No.03_エチュード(2)

←これ、トップ画面に並ぶ“アイキャッチ画像”というもの(スマホでは斜め上かも)なんですが、文字通り“目を引くためのカット”なのに、ちょっと分かりづらかったでしょうか。「え… オレ習作だったの?…」の図(笑)。

前回、実家から拝借してきた写真を元に、左から「お兄ちゃん」「ばあやん」「妹ちゃん」3体のポージングと大雑把な肉付けまでしました。

一週間以上経っているので十分乾燥し固まっています。ではまず、お兄ちゃんの顔からいきたいと思います。

ほぼ丸い団子状の形を顔の形に近づけるために大きめ(粗め)の金ヤスリで、ざっくり削り出していきます。この最初にヤスリを入れた瞬間、今までよりも粘土が“硬い”と感じました。今まで(作品No.1・2、フィギュアの芯などに)はパジコの「アーチスタフォルモ」という(おそらくエントリー向け?な)ちょっと価格設定の低い石塑粘土を使っていましたが、今回の肉付けには、同メーカーの「ラドール プレミックス(シリーズ中、上から2番目の硬度)」というのを使いました。同じ石塑粘土なのに、違いあるなぁ、って(笑)。

…確かに強度・硬度はありそうですが、それは石塑粘土のうちで比べて…という話で、エポキシパテみたいなのとは比べようもありません。逆に石塑粘土の使用感は紙粘土と大差ないので、扱いやすさは比べ物になりません(そこが好き♪)。

なんだかんだ、持ってるコトは持ってる。ずいぶん前に買ったものだけど。
練ってると指疲れるんですよね…。

大体、顔っぽい楕円になったら“アタリ”を入れます。

目・鼻・口の位置を決めたら、鼻の高さを出すように目のくぼみを削っていきます。

途中、ほぼスケキヨみたいになってますが(笑)気にせず、アタリを入れ直します。

アタリを入れると、左右の起伏の違い(対称かどうか)など見やすくなるので、削ってはまたアタリを入れ…というのを繰り返します。

口の部分を削る前に、イメージをラフにでもデッサンした方がイイかなと思い、形状を立体的に把握できるように描き起こしてみようと(右下の鉛筆ラフ)…こんな感じ… 完成は丸く切り抜いた写真の通り。実寸で口の端から端まで5mm以下…思ったようには出来ませんでしたが、とりあえず良しとし (…このあと、ほんの少し口の位置と大きさを変えたくなって、結局修正するのですが…)。ひとまず、最初の削り込みはこのくらいで。

アゴとか鼻は途中で盛り足すだろうし、髪の毛と耳は付け足しパーツだから、次に進む前にばあやんと妹も同じところまで進めたいと思います。

続いて、ばあやんですが、削り始めて少しして…眼窩(目のくぼみ)のフチに隙間が…(汗)。

もしかしたら芯と肉付けした境か、もしくは肉付けした分の中に気泡があったかしら?…

この隙間から粘土を擦り込んで埋めようかとも思いましたが、それではフタをするだけで、空洞が残ってしまうかもと思い、隙間のできた部分を取り除くことに。せっかくいい感じで削り込んでいたのに…ま、こういうこともありますね(笑)。範囲はけっこうありました。

隙間の部分を青く示してみました。わかりますかね?…やっぱり芯と後付けの境なのかな?…

とりあえず、粗めの紙やすりで表面をザッと処理して水溶き粘土(パテ)を刷り込んだ上に修正分の粘土を盛りました。

あまり肉痩せはしないと思いますが、削る分を考慮して、ちょっとだけお岩さんに。この量なら一晩も経たないうちに乾くかな。

気を取り直して、 妹ちゃんの方へ。

横顔。フルフェイスのヘルメットみたいですが、人の頭は思ってるよりも前後に長いのです。

最初のアタリから削り込んで…鼻と口の位置をちょっと下げてみました(子供っぽさが出るかと)。…ほんの少し、左頬を削り過ぎちゃったので、粘土を少し盛り足して…これもこの後ちょっと置いておきます。

お兄ちゃんのジーパン。

写真を見ながら、雰囲気を…。これまでの1/35オーバーオール(作品No.1)や、分身(作品No.2)の時のジーパンよりは、少々しっかりシワを再現してみます。

ひとまずこのくらいで止めておいて、あとは胴体とつなげて成形してから仕上げようと思います。つなげてからだとやりづらいので、足の内側は少ししっかりめに削り込んでおきました。

角に座らせてポーズを確認したら、パーツの固定は瞬間接着剤。

気泡を作らないように、パテ状の粘土で接着部分の隙間を埋めていきます。

パテ状に溶いた粘土は緩いので、この上から通常の粘土を盛ると、せっかく塗ったパテを押し出してしまうので少し乾くのを待ってから肉付けした方がいいと思います。削りを考慮してちょっと多めに肉付け。

ばあやん、妹ちゃん、それぞれ顔を作っていきます。この段階では50%くらいの感じですが、最終的にどう変わるかも楽しみながらやってます♪

削り出すつもりの大きめの靴と、手前のは耳のパーツです。

思いの外(写真多いせいか?)長めになってしまったので、今回はこの辺で。

次は「服のシワ」に重点を置いて書いてみようと思います。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です