スマホ買い換え♪②

5年ぶりのスマホ機種変(年数にツッコまないでね)。すべきことは「新しいスマホ用意してSIMカード差し替える」だけ。このくらいちゃちゃっと終わる…ハズだったのになぁ(汗)。なかなかスンナリいかず…

最初の難関、SIMカードのサイズ違い。僕が今まで使ってきたSIMカードは「microSIM」。そして新しいスマホは「nanoSIM」と、更に小さいサイズ

SIMカードのサイズ変更の手続きは、それなりに手間と費用がかかりそうだったので、スマホ本体購入と同時に、SIMカードをカットするための「SIMカッター」なる物を買ってみました(もちろん使用は自己責任ですよ)。

文房具の2穴パンチと同じ要領で、SIMカードを打ち抜いて小さくするという荒技?を持ってサイズ変更に成功したまでは良かったのだけど、いざ新しいスマホの設定中に…いきなりつまずく(汗)。

スマホ Wi-Fi 認証に問題」でググってみたところ、いくつか原因はあるようでしたが、とりあえずルーターの再起動をしてみる、というのがけっこう多かったので…

とくに問題のなさそうなルーターの電源を落とし、しばらくしてまたオンにする。

…すると、何事もなかったかのように

接続済み」の表示が(汗)。うっ… コノヤロウ。

いやぁ…どうなることかと思ったけど(原因不明のまま)とりあえずは問題解決。先に進まなければ。

最初の設定画面もひと通り済み、あとはGoogleドライブにバックアップしておいた旧スマホのデータを移行すれば、前のスマホと同じ環境で新しいスマホが使えるようにな る・ん…

…と、なんか「」に気づいてしまいました(汗)。

な…なんで?

SIMカッターでカットした後も、旧スマホで動作確認した際には「4G」になっていたのに

こ…これは由々しき事態。なんとかせねば(汗)。

見つけるのにちょっとばかり時間かかったけど、僕の場合の対処法は見つかりました。

UMIDIGIのスマホ + OCNモバイルONEの環境で「3G」しか繋がらない場合は…

メーカーも把握してたみたいで助かりました(見つけたこのページは楽天のショップでしたが…)。

忘れてましたが(汗)…そういえば以前、OCNモバイルONEの契約を「新コースに切り替えたときに、ネットワークの設定のAPN(アクセスポイント名)を書き換えるよう言われて、そうしたんだっけ。(OCNでの説明ページ)

スマホに、新しくAPN(アクセスポイント名)を設定します。

まずはモバイルネットワークの「詳細設定」までいきます。

詳細設定をタップすると、下にメニューが増えるので、その中の「アクセスポイント名」をタップ。

上の方にある「+」をタップして、新設定を追加します。書き込む項目は先ほどのショップページで指示された

この部分のみとしました。

設定を保存し、前の画面に戻ると「OCNモバイルONE」という名のアクセスポイントが追加されています。

OCNモバイルONEの方にチェックを入れて少しすると、無事「VoLTE 4G」の表示が…♪

あとは、Googleドライブからバックアップしておいた旧スマホのアカウントデータを移行するだけ。

これは実に簡単だった。Googleすげえな。…ってAndroidってそもそもGoogleのOSだもんね。

新しい方がちょっと画像のコントラスト強めかな?…

Androidのバージョンの違いもあるだろうから、使えないアプリとかもあるんだろうけど、壁紙に至るまで、ほとんど元の環境と同じ感じに復元されてる(汗)。

…それに、

iPhoneほどじゃないだろうけど?…カメラ性能も良さそうだし♪ コンデジ持ち歩かなくて済むかな?…

よく見るとカバーには本体の機能と関係なさそうなが。

ストラップ用の?…これはありがたい。ちょっと重いから落としたらダメージ大きそうだし。

あとはもう、この5年の進歩(空白?)を50のおじさんが(埋められないまでも…)ちょっとずつ覚えてくしか…(てか、別に旧スマホだって使いこなしても無かったんだし)。

@atorie_fake

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スマホ

前の記事

スマホ買い換え♪①
雑談

次の記事

モタモタ。