作品No.15_ログハウス ②

尿路結石の破砕術を受けて早ひと月。先日、トイレで一瞬の激痛と共に5mmほどの石がポロっと…。術後、細かく砕けた石がけっこう出てたのに、まだこんな大きいのが残ってたのか…と吃驚しつつ、「ログハウス」やっと2回目♪…

(石は流さず取ることが出来たんですが、写真を載せるほどでもないかなと…w)

約1/24スケール「ログハウス」の制作

さて… 前回は、ベースになる床面を作るところまででした。

今回はログハウスのログLOG=丸太)を組んで、まずは玄関周りを作ってみたいと思います。

作業工程

ここで載せてる写真は「試作モデル」になります。これを作りながら見直し修正なんかをしつつ、オークション出品作を作っていこうという感じでおります…。

オレンジ色のラインが、丸太を組んで壁になります。

丸太に使うのは、直径:8mm x 長さ:900mmの丸棒材

カインズにて税込1本 98円。

…って、終わるまでに何本使う(買う)ことになるんでしょーかw…。

丸太を交差させるところを丸太の半円分、削ります

この作業のために防音ブースまで作ってるくらいなのでw、なるべくかかる時間も短めにしたいんですが…

ミニチュアには致命的な手作業の曖昧さが、数ミリ単位の作業で出てしまいました。

削る木材もガッチリ固定できるような工具だったら良かったのかもですが…。それにビットを付け替える手間もなかなか面倒なので、もうひとつ(ちゃんとした卓上ボール盤みたいなの)買いそうに…(笑)。

こんな感じで組んでいきます。

玄関

今回は玄関をメインに作っていきます。

この段階で、丸太を床面には接着してませんが、丸太同士で接着できるところは木工用ボンドで接着。…にしても、削る位置が微妙にズレて何本か失敗も…(汗)。

う〜ん、時間と精度を考えたら、やっぱりボール盤…(汗)。

とりあえず、イイ感じに平らになりました。

タタキって?…

タタキの部分は、板じゃなく平らな石を敷く感じでもイイかも?(備忘録)。

ちょっとずつ、形が見えてきました。

玄関ドア

ここで100均アイテム活用です。セリアの木目シートは薄いですが、本物なのである程度の硬さもあります。

工作用紙は強度のために使いましたが、木目シートで挟んだら、ちょっと厚みが出てしまいました。出品用では、内側の工作用紙部分を薄い透明プラ板にしようと思います。小窓のガラスにもなるし(備忘録)。

Amazonで買える、たぶん一番小さい蝶番かな?…

続いてドアノブ。

ドアノブは、リアリティよりちゃんと指で摘める方にしました

丸太の8mm棒材を軸にして、硬めのスチール針金をUの字に曲げてカット。これで直径1cmくらいの半円になります。

小窓の枠がちょっと不細工ですが(要修正)イイ感じです。蝶番部分のスリットも、思ったより効果的に見えるし。

仮組み

接着はしてないので隙間はあちこちにありますが、ちゃんとそれらしく見えてホッとしました…w

内側。ドアの右側はクローゼットになる予定のところ。

今回はここまで。

今後も各パーツ部分ごと書いていく感じかなと思います。

一応、現時点でこの「試作モデル」とは別に6個分の床面ベースを作ってあるので、この作業 × 6回 = ナカナカしんどそう…w。もとい、楽しそう♪

コツコツ&黙々とやる作業自体は多分得意な方だと思いますが(笑)…それにしても、丸棒材の加工にかかる時間が…。オークション出品を考えると、作るパーツの精度も上げたいし、もう少し効率よくしたいなぁ…。

…というワケで、ちょっとAmazon覗いてきます♪

ログハウス③へ

@atorie_fake

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です