夏休みの工作-2023-③

夏の定番といえば麦茶。…とか言いつつ、冷蔵庫に常備するようになったのはこの2〜3年で、それまで僕はブラックコーヒーばかり飲んでました。

…ま、尿管結石をやって以降なんですが、結石の原因のひとつ「シュウ酸」というのがコーヒーには多いそうで、コーヒー飲む量ちょっと抑えようかなとw

もっとも、シュウ酸はいろんな食材に含まれるそうですが、カルシウムを一緒に摂ると吸収を抑えることが出来るそうなので、コーヒー飲む時は牛乳を入れて飲むようにしてます。

コーヒーもポリフェノールがどうとか、体に良さげな話は多いけど「過ぎたるは猶及ばざるが如し」ですねw

そんなワケで、麦茶に加え最近は水出しの緑茶・蕎麦茶・無糖の炭酸…なども冷蔵庫に常備。

…あと単に夏の定番というだけでなく、麦茶はミネラル豊富でカフェインレスなので熱中症対策にも良いそう。

なるべく健康には気を使いたいおトシごろなので、甘い系の飲料は飲まなくなった(控えてる)…のだけど、こう暑いとついついガリガリ君とかは食べてしまう。。。

1/6スケール ミニチュアフード「冷やし中華」

前回、あとちょっとのところで終えてしまいましたが、今回で完成です。

作業工程

冷やし中華 仕上げ

前回、最後にトッピングの具が皿に触れる部分にも「たれ」が染みるような感じでたれのレジンを流しましたが、染み込んだ感じがちょっと強くなってしまったので、上から少し具を足して自然な見た目にします。

具材のツヤを入れます。キュウリ・トマト・ハム・ワカメ・紅ショウガにそれぞれ適量ツヤ出しメディウムを塗ります。

ねりからし

もっともこれは、イメージというか絵的にそれっぽいほうがイイなと思っただけで、実際リアルな冷やし中華のからしがツノを立ててるのを見たコトないと思う(笑)。…実際は、もっとゆるくてぺたっとしてる気がする。

出来ました♪

こうして見ると、チャーシュー以外のトッピングは概ね合格点をつけられるかなw

飲み物も付けようと思います。やっぱりここは麦茶かと。

麦茶

まずはコップから。お皿の時と同様、透明下敷き(ポリ塩化ビニル)を使います。

持ってるホールソーのサイズで直径25mmが1番小さかったので(今回はこれでOKなんですが)これより下のサイズも揃えとこうかな。

ホールソーでカットした25mmの穴がもうちょっと小さければ、コップのフチももう少し広がらずに済んだかな。もっとも、高さ2cmくらいで切ってしまうのであまり気にならないと思うけど。

フチの切り口が平行になるよう丁寧にヤスリがけ。

削りカスが取り切れてないですが、形はイイ感じになりました。

お店で冷水や麦茶を出されても、氷が入ってるコトはあまりない気もしますが、これもガラスのお皿同様、涼しげな見た目にしたいのでw

…で、冷蔵庫で作るみたいに簡単に出来ないかな?…と思って用意したのがこちら。

たぶんだけど、シリコン粘土とか?…を使えば正解だったかもしれない。次やる時は試してみようっと。

氷なので形状が少々いびつでも問題なし。

ポタポタとレジン液を穴に流していきます。よっぽど大きい気泡は潰しますが、細かいのは気にしなくてイイかなと。

硬化後、取り出して見ると…

形はOKなのだけど、予想ではもうちょっと、ポコっと剥がれてくれると思ってたので残念(笑)。

写真では白っぽく写ってますが、けっこう透明度はあります。

麦茶色のレジンを作ります。

クリアイエローのレジンは使いかけのがあったので使い切ろうと思っただけで、必須ではありません。これまで着色もアクリル絵の具を使っていますが、水ものの表現では濁らせないよう次からはちゃんとレジン用の着色剤を使おうかと思います。

レジンで出来た氷は、当然ですがレジンの麦茶に浮きません。下のほうに氷が溜まらないように先に麦茶レジンだけ少量入れて硬化させます。

他の小物

お盆

実寸でB4サイズくらいのお盆を作ります。

1/6スケールで、46mm × 65mm としました(B4よりちょっと長辺が5mmほど長めですが)。

ウッドシートと厚紙を貼り合わせるのだけど、ボンドが乾燥したあと少し反っちゃうので平らにするのがちょっと手間w かといってちょうどいい厚みの板がないからなぁ。バルサじゃヤワ過ぎな気がするし。。。

割り箸

1mm厚の棒材からの切り出し。1/6スケールで長さは約3.5cm。実際に箸として使える必要はないので、それっぽく出来ればOK♪

完成

コインと並べてみると、いかにもミニチュアっぽいですね(笑)。

夏休み終わる前に、なんとかギリギリでアップ出来ました。。。

引っ越してきてからしばらく経ちますが、事務所までの距離が徒歩10分ちょいになり、通勤というウォーキングの必然性がなくなって、やったりやらなかったりになってしまってたのですが、最近はちょっとした楽しみのため、夕方涼しくなってから(または帰宅時に遠回りして)歩くようにしてます。

やっぱ、ひと汗かいてからのビールは格別に美味かったりするワケで。。。

冒頭で体に良さげな飲み物を並べ、麦茶は熱中症にイイだの抜かしといて、最後はビールで締めるという愚行(笑)。

@atorie_fake

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ミニチュア

前の記事

夏休みの工作-2023-②
DIY

次の記事

ばあちゃんの部屋①